当院では、1.知識の向上 2.交流 3.情報交換を目的に、開放型病床カンファレンスを行っています。
開催日時 : 第4木曜日 午後7時00分から(4月、5月、6月、7月、9月、10月、11月、12月、1月、2月の年10回)
開催場所 : 県立病院
お申し込みは、下記の申し込みフォーム、またはQRコードを読み込み、参加フォームを入力してお申し込みください。後日、入力していただいたメールアドレスに参加URLを送信します。
お申し込みはこちら → 申し込みフォーム
多くの先生方のご参加をお待ちしております。
開催日時 | 講師 | 演題 | |
---|---|---|---|
令和5年4月27日 19時から20時 |
耳鼻咽喉科医長 高相 裕司 |
最近の頭頚部癌治療について | |
麻酔科医師 平岡 敬士 |
新生児の麻酔について | ||
令和5年5月25日 19時から20時 |
リハビリ科主任医長 小寺 俊昭 言語聴覚士主任 玉木 圭一 |
摂食嚥下リハビリテーションについて | |
内分泌・代謝内科医長 大江 真史 |
2型糖尿病の治療戦略 ~経口薬の選択法を考える~ |
||
令和5年6月29日 19時から20時 |
眼科主任医長 天谷 陽子 |
甲状腺眼症について 当院での治療状況 | |
こころの医療センター長 村田 哲人 |
心身をつなぐコミュニティ医療の連携拠点 「総合病院精神科」近未来へ |
||
令和5年7月27日 19時から20時 |
健康診断センター長 海崎 泰治 |
がん登録データを読み解く | |
副院長 畑 郁江 |
事例から学ぼう!臨床遺伝 | ||
令和5年9月28日 19時から20時 |
外科主任医長 大田 浩司 |
高齢化社会における乳癌診療 | |
救命救急センター副医長 水野 晴貴 |
ACP?DNAR?その用語とは 時々集中治療 | ||
令和5年10月26日 19時から20時 |
呼吸器内科医長 中屋 順哉 |
胸部レントゲン読影の基本事項、ポータブル撮影も含めて | |
放射線科主任医長 山本 亨 |
腹部common diseaseの画像診断 -適切なmodalityの選択- |
||
令和5年11月30日 未定 |
未定 | 未定 | |
未定 | 未定 | ||
令和5年12月28日 19時から20時 |
未定 | 未定 | |
未定 | 未定 | ||
令和6年1月25日 19時から20時 |
未定 | 未定 | |
未定 | 未定 | ||
令和6年2月22日 19時から20時 |
未定 | 未定 | |
未定 | 未定 | ||