治験について

 当院では新しい薬を開発するために必要な「治験」を行っています。治験は、国の定めた省令(GCP:Good Clinical Practice)に基づき日本全国で実施されています。厚生労働省の研究班等も含めた先進的な取り組みを行っており、患者さんにご協力を依頼する場合がありますので、よろしくお願いします。
*治験の概要
 ■治験ってなに?
*薬が誕生するまでの工程
 ■薬が誕生するまで
 ■治験の流れ
治験のQ&A
 ■Q1治験参加のメリット・デメリットは?
 ■Q2治験に参加していて、途中でやめることはできますか?
 ■Q3プライバシーは守られますか?
 ■Q4CRC(Clinical Research Coordinator)は何をしてくれる人ですか?
 ■Q5外国で一般に使われている薬の中に、日本では使えない薬が沢山あるって本当ですか?
*当院で実施中の治験

 ■現在の治験

*当院の実施体制
 当院では各診療科で治験を行っています。またがん医療センターの外来化学療法室(20床)では、抗がん剤の治験が実施できます。
 がん医療センターの「治験への取り組み」pagelink
  ■実施体制
  ■診療実績pagelink
  ■臨床検査 当院の基準値pagelink

*治験・製造販売後調査の申請手続き
 【治験】
  ■申請の手続きについて
  ■福井県立病院治験に関わる業務手順書

  ■福井県立病院治験に関わる業務手順書【補遺】
 【製造販売後調査】
  ■申請手続きについて
  ■福井県立病院受託研究業務手順書
  ■受託研究様式
*治験薬等委員会(IRB:Institutional Review Board)とは?
 治験が科学的・倫理的に正しく実施できるか、またできているかを審査する委員会です。この委員会は、医薬品の開発に携わる医師や製薬企業等から独立した第3者機関で、医学・歯学・薬学等の専門家だけでなく、専門外の人や病院と利害関係が無い人も必ず参加して、患者さんの人権保護と安全確保の観点から公正に審査しています。なお当院で行っている治験は、全てこの委員会で承認を得ています。
 名称:福井県立病院治験薬等委員会
 設置者:福井県立病院院長
 種類:治験審査委員会
  ■福井県立病院治験薬等委員会業務手順書

福井県立病院治験薬等委員会業務手順書(補遺)

福井県立病院治験等の情報を公開するための手順書

 【治験薬等委員会】
  ■原則として、毎月第二木曜日開催
   次回の開催:令和6年12月12日
   なお資料の提出期限は2週間前です。

  ■治験薬等委員会委員名簿
  ■治験薬等委員会議事録