外来受診案内
診療日 | 月曜日から金曜日 |
診療受付時間 | 8時から11時30分 (自動再来受付機での受付開始 8時) 自動再来受付機で受付ができるのは、予約のある方のみ |
診療開始時間 | 8時30分から |
休診日 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日) |
外来受診の流れ
当院では、診療予約制をとっています。
予約の方法
● かかりつけ医の紹介で予約をお取りください
・当院では、地域の医療機関(かかりつけ医)との役割分担と連携を進めるため、患者さんには、当院を受診する前に、まずかかりつけ医で受診していただき、かかりつけ医の紹介により当院の診療予約を取っていただくようお願いしています。
・かかりつけ医を通して予約をしていただくと、優先的に診察等を受けることができます。
● かかりつけ医を通さずに、個人で直接当院の予約をとる場合
・本人またはご家族の方が直接、当院にお越しいただき、受付で診療予約の手続きをしていただく必要があります。
・当院では、個人からの電話による予約の申し込みは受け付けておりません。
例外として、小児の予防接種、陽子線がん治療センターのみ電話による予約の申し込みを受け付けております。
・かかりつけ医からの紹介を優先していますので、個人予約の場合は、診察等の待ち時間が長くなることをご了承いただいたうえで、ご来院くださるようおねがいします。また混雑の状況によって、その日に受診できないことがあります。ご理解のほど、よろしくお願いします。
・かかりつけ医からの紹介状なしで当院を受診する場合、通常の医療費の他に初診加算料7,700円、再診加算料5,500円などのご負担をいただきます。詳細はこちら
・新型コロナウイルスの感染が疑われる場合にも、紹介状なしで当院を受診する場合は初診加算料のご負担をいただきます。詳細はこちら
※精神科は平成21年8月1日から、紹介外来制です。詳細はこちら
予約の変更
● あらかじめ予約のある方は、電話による予約の変更を受け付けております。
受付時間:14時00分~16時00分(この時間以外の連絡はご遠慮ください)
予約日を過ぎる前に、各診療科までご連絡をお願いいたします。
予約日を過ぎている場合には、予約変更が出来ないこともありますので、各診療科にご相談ください。
● 予約変更する際の注意点
・予約枠のある検査(CT・MRI・PET・骨密度等)の変更は、電話では受付できない場合があります。
・ご希望の日時に変更できない可能性がありますので、やむを得ない場合を除き、できるだけ予約の変更はお控えください。
・予約の変更に伴い、「診察に必要な検査結果が揃わない」「診察日より前にお薬が足りなくなる」などの不都合が生じるおそれがありますので、ご注意ください。
・調整に時間がかかる場合は、すぐにお返事できないことがあります。
・予約変更の際に、ご準備いただきたい事項
氏名・患者ID(診察券番号)・主治医氏名・変更希望日(第3希望まで)・電話番号
受付は?
・紹介状がある場合・・・初診、再診とも「B:紹介受付」にお越しください。
・紹介状がない場合・・・初来院の方は「C:初診・再診受付」にお越しください。
予約のある方は「自動再来受付機」で受付してください。
予約のない方は「C:初診・再診受付」にお越しください。
※自動再来受付機設置場所
1階 エスカレーター付近 4台
1階 救命救急センター側ATM付近 2台
2階 ⑧受付付近 2台
2階 売店前 1台
がん医療センター 1階 1台
陽子線がん治療センター 1階 1台
受付されましたら
・「受付票」が発行されます。
受付票には受付番号、診療予約時間など当日の診療予定が記載されています。
(例)予約時間9時の方は9時から9時30分の間の診療予約となります。
受付票の例
・「受付票」を当院のクリアファイルに入れて速やかに診療科受付にお越しください。
診療前に検査がある方は、検査の受付にお越しください。
※本棟の中央採決室付近に採血・採尿自動受付機が設置されていますので、本棟での受付はそちらをご利用ください。
診療科受付に着いたら
・「受付票」をクリアファイルに入れたまま診療科受付に提出してください。
≪重要≫「受付票」が受付に提出されませんと、正式に診療順番をおとりすることができませんので、
受付到着後は、速やかに「受付票」を提出してください。
・「保険証」は「受付票」を提出していただいた時に確認させていただいております。加入保険や住所、氏名等に変更がある場合は、受付にお伝えください。
※次の場合は保険証が使えません。
・第三者による傷害(交通事故など)
・故意の自傷
・仕事中や通勤途中のけがや病気
・健康診断や人間ドック
・正常なお産にかかわるもの
「受付票」を受付に提出したら
・診療科受付付近の椅子にお掛けになってご自分の順番になるまでお待ちください。
・順番がきましたら受付票の受付番号が受付横のモニターに表示されますので、中待合の椅子にお掛けになってお待ちください。
診療前に検査がある方は、検査の受付にお越しください。
※便利な「診察順番お知らせサービス」をご利用ください。
ご自分のメールアドレスを病院内に設置されている専用登録機で登録することにより、携帯電話やスマートフォンに診療順番のお知らせがメールで届きますので、診療科受付から離れた場所でも順番を待つことができます。詳細はこちらをご覧ください。
≪お知らせサービスの内容≫
・診療の順番が近くなると(診療3人前)自動的にメールでお知らせします。
・診療待ちの状況(人数・時間)をインターネットの専用ページで確認することができます。
中待合から診察室へ
・チャイムがなり中待ち表示盤に受付番号が表示されましたら、診察室にお入りください。
診察・検査が終了したら
・診察室で受け取った「受付票」を診療科受付に提出し、診療科受付付近でお待ちください。
・診療科受付から会計処理完了をお伝えしましたら、お支払いの手続きをお願いします。
・複数の診療科を受診される場合は、最後の診察の終了後にお支払いの手続きをお願いします。
支払いは?
・病院内の自動支払機または「D:会計」の窓口でお支払いいただき、納入通知書兼領収書をお受け取りください。
・支払いにはクレジットカードがご利用できます。
※お支払いの対応時間
自動支払機 (診療日)8時30分から16時
※救命救急センター内の自動支払機のみ 24時間対応
総合受付「D:会計」 (診療日)8時30分から17時
救命救急センター「窓口」 17時から8時30分
※自動支払機の設置場所
1階 総合受付横 3台
救命救急センター 1台
2階 売店前 1台
がん医療センター 1台
薬・処方せんは?
納入通知書兼領収書に「処方せん番号券」がついています。
・「処方せん番号券」に院外と表示されている方
診療科で受領した処方せんをかかりつけの保険薬局にお持ちいただき、お薬をお受け取りください。
お薬代はかかりつけの保険薬局でお支払いください。なお、当院1階の院外処方せんFAXコーナーで
事前に処方せんをかかりつけの保険薬局へFAXしますと、保険薬局での時間の短縮が図られます。
・「処方せん番号券」に番号のみ表示されている方
「処方せん番号券」を当院1階の「時間外薬局窓口」に提出いただき、お薬をお受け取りください。
次回予約は?
・納入通知書兼領収書に「予約券」がついていますので、内容をご確認ください。
・次回予約のない方は「予約券」には「予約はございません。」と記載されています。
オンライン資格確認、マイナ保険証について
・当院は、オンライン資格確認の導入医療機関です。
オンライン資格確認とは、健康保険証と紐づけされたマイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険証を使用して、オンラインで保険証の資格情報を確認することができる制度です。
メリット、使い方、利用場所などについては、こちらのページをご覧ください。
救命救急センター外来(24時間体制)について
急患の方は、救命救急センターへお越しください。1年365日24時間の診療体制を整えております。
詳細はこちら
・症状によっては、受付順ではなく、緊急性の高い重症の患者さんから優先して診療しますので、お待ちいただくことがあります。
・救命救急センターでは、応急処置のみを行い、翌日(休日明け)に専門の診療科を受診していただきます。
・慢性疾患経過観察の方、健康診断・相談、予防接種は、救命救急センターではなく通常の予約を取り、日中の外来へお越しください。
・救命救急センターへは、病院北側の時間外出入口をご利用ください。
・かかりつけ医からの紹介状なしで当院を受診する場合、通常の医療費の他に初診加算料7,700円、再診加算料5,500円などのご負担をいただきます。詳細はこちら