(令和4年11月18日追記)
・2次募集の応募受付および試験実施を随時に変更します。詳細は下記またはこちらをご覧ください。
(令和4年10月27日追記)
・本日から令和4年11月16日(水)午後5時まで、2次募集の応募受付期間です。
・詳細は下記またはこちらをご覧ください。研修医の処遇、申込先・お問合せは1次募集時と同じです。
2次募集内容
募集人数 |
1名 |
採用時期 |
令和5年4月1日(研修期間:2年間) |
研修プログラム | |
応募資格 |
次の条件をすべて満たす方 ・令和5年第117回医師国家試験を受験する者または医師免許を取得し臨床研修未修の者 ア)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者 |
選考方法
選考試験日 |
随時(希望する試験日を伺い、調整の上、決定します) |
選考内容 |
面接試験(福井県立病院に来院して面接またはWEB面接のうちいずれかを選択) |
応募方法
応募期間 |
令和4年10月27日(木)から随時 |
応募書類 |
封筒の表に「研修医申込書等在中」と朱書きし、上記書類を福井県立病院経営管理課まで簡易書留で郵送してください。 |
以下、1次募集時の情報です。
(令和4年7月29日追記)
・7月29日現在、応募者数は13名です。
(令和4年7月22日追記)
・7月22日現在、応募者数は10名です。
・応募期間を令和4年8月5日(金)まで2週間延長いたします。ぜひご応募ください。
募集内容
募集人数 |
11名 |
採用時期 |
令和5年4月1日(研修期間:2年間) |
研修プログラム | |
応募資格 |
次の条件をすべて満たす方 ・令和5年第117回医師国家試験を受験する者または医師免許を取得し臨床研修未修の者 ※欠格事項(地方公務員法第16条抜粋) |
選考方法
選考試験日 |
令和4年8月14日(日)または8月21日(日)のうちいずれかの日 |
選考内容 |
面接試験(福井県立病院に来院して面接またはWEB面接のうちいずれかを選択) |
応募方法
応募期間 |
令和4年6月20日(月)~8月5日(金) [午後5時必着] |
応募書類 |
封筒の表に「研修医申込書等在中」と朱書きし、上記書類を福井県立病院経営管理課まで簡易書留で郵送してください。 |
研修医の処遇
身分 |
福井県職員(常勤の会計年度任用職員) |
宿舎 |
なし(物件を病院が借上げ、月38,000円を上限として家賃を補助する制度あり) |
月額給与 |
1年次:289,768円 2年次:301,020円 |
賞与 |
あり(1年次:約45万円 2年次:約72万円) |
退職金 |
あり |
社会保障 |
厚生年金、地方公務員共済組合(短期)、労災保険、雇用保険(~10月1日)、失業者退職手当の受給資格取得(10月1日~) |
休日 |
週休2日制、祝日、年末年始 |
休暇 |
年次有給休暇(6か月継続勤務した場合10日)、特別休暇(夏季休暇等)あり |
研修医室 |
院内に専用スペースあり |
日当直 |
プライマリ・ケア研修のため、どの診療科をローテートしていても救命救急医師の指導の下、救急外来での業務を2年間通して行います。 |
超過勤務 |
A水準(年960時間)を適用予定。 |
注意事項 |
地域医療等において当院以外で医療行為を行いますので、医師賠償責任保険には必ず加入いただきます。 |
申込先・お問合せ
〒910-8526 福井県福井市四ツ井2丁目8-1
福井県立病院経営管理課 臨床研修医担当
TEL:0776-54-5151(内線:2053)
FAX:0776-57-2945
E-mail: hp-kensyu@pref.fukui.lg.jp