お産について

NEW 出産の立ち会いに関するお知らせ (「健康観察表」はこちら) 

6北病棟

目次

産科の特徴
産科の特徴
里帰り
里帰り出産について
初診時
初めて受診される方へ
出産
立ち会い出産
早期母児接触
出産のお祝い
母乳育児支援
病棟紹介
出産の費用とお部屋について
外来
産科の医療体制
外来担当医師表
妊婦健診について
外来個別保健指導
母親教室
助産師外来
産後
産後ケア外来
母乳相談(集団)
電話相談

ホームページをご覧の方へ

当院では、コロナの感染状況により、立ち会い出産や面会、母親学級などの状況が変わることがあります。病院にお問い合わせいただき、状況をご確認ください。
 

産科の特徴

  • 当院は総合周産期母子医療センターの役割を担っており、母体胎児集中治療室(MFICU)と新生児集中治療室(NICU)、新生児回復室(GCU)を完備しています。各セクションには助産師が配置されています。
  • 正常な出産はもちろん、突発的な緊急事態にも迅速に対応できます。
  • 産科医、小児科医も24時間体制で待機しているため、母と新生児にとって、最も安全で安心な出産を提供できます

説明
 

初めて受診される方へ

  • 紹介状をお持ちの方は、紹介受付へお越しください。
  • 電話での予約は受け付けておりません。

受診されるときは、11時30分までに初診・再診受付で受付してください。
他院・クリニックからの紹介で受診される場合は、事前に病院間で予約の手続きをしていただくか、紹介状を持参し受診してください。
 

産科外来について

妊婦健診

エコー妊婦健診では妊婦さんや赤ちゃんの健康状態を確認します。
妊娠期間中を安心して過ごしていただくためにも、いつでも医師や助産師に、妊娠・出産・育児に関する相談をしてください。
*妊婦健診では妊婦健康診査受診券が使用できます。
他県よりお越しの方は、各自治体にお問い合わせいただき妊婦健康診査受診券の使用方法をご確認ください。
 

外来の個別保健指導

個別保健指導妊婦健診時に助産師が個別で保健指導を行い、
皆さんのご質問やご不安にお答えします。
マイナートラブルや妊娠中の過ごし方、ご家族のお産が
満足できる体験となるように、一緒にバースプランの作成
などを行っています。
産後里帰りができないなど、ご不安を抱えている方もお気軽にご相談ください。

<外来個別保健指導の目安>

予定日決定 初期指導 母子手帳の活用方法、妊娠初期の注意
妊娠24~25週 中期指導 妊娠中期の過ごし方、バースプランの紹介
妊娠28~31週 30週指導 バースプランの作成、母乳について
妊娠34~35週 後期指導 乳房のお手入れ、バースプランの完成
母親教室
前期母親教室

母親教室対象:妊娠初期~18週までの妊婦
内容:① 妊娠初期の過ごし方
   ② 栄養士による妊娠中の栄養について

ドゥーラー教室

ドゥーラー教室ドゥーラーが主役となる、教室を開催します。
*ドゥーラーとは、妊娠中から産後まで産婦を支える方のことです。

対象:妊娠中期以降(28~34週)の妊婦
そのご家族(1名)

内容 ① ドゥーラー の役割と援助の仕方について
   ② 妊婦体験
   ③ 分娩時の呼吸法、マッサージなどの技術
   ④ オムツ交換や赤ちゃんの沐浴練習

後期母親教室

後期母親教室対象:妊娠後期(32週~)の妊婦(予定帝王切開の方は除く)
内容:① お産の経過や入院の時期や方法について
   ② 呼吸法・リラックス法の練習
   ③ お産に向けての準備や陣痛中の過ごし方
   ④ 出産にむけての身体づくり体験
   ⑤ 産科病棟の見学

母親教室の詳しい日程は こちら注目

助産師外来について

助産師外来は、助産師が妊婦健診を行います。妊娠経過に問題のない妊婦を対象に、出産に向けてのこころと身体の準備や日々の過ごし方についてのお話をします。
ご希望の方は、妊婦健診時に主治医にお声掛けくださいね。

助産師外来対象:妊娠週数37週以降で、正常に経過している方
診察日:完全予約制(1人60分)
    月曜日~金曜日  8:30 ~  9:30
    火曜日      14:00 ~ 17:00
費用:7000円(妊婦健康診査受診券使用できます)
内容:① 尿検査・血圧測定・体重測定
   ② 赤ちゃんの心拍モニター
   ③ 超音波(赤ちゃんの体重測定はしていません)
   ④ 分娩までの過ごし方、お産に対する心構え
 

里帰り出産について

  • 事前の分娩予約は必要ありません。
里帰り出産里帰り出産をご希望の方は、32~34週までに受診してください。
来院される際は、下記のものをご準備ください。
持ち物:①保険証
    ②母子健康手帳(妊婦健康診査受診券)
    ③現在通院中の病院からの紹介状や検査結果
    ④お薬手帳(お薬を内服中の方のみ)
 

当院での出産について

立ち会い出産

「立ち会い出産」行っています。
NEW 出産の立ち会いに関するお知らせ
     (「健康観察表」はこちら)

※以下の点線部分の立ち会いについては現在制限しています。
------------------------------------------------------

立ち会い出産陣痛室・分娩室への入室 (1度に2名まで)
夫・上のお子さん・実両親・義両親・実兄弟姉妹

分娩室での立ち会い (1~2名まで)     
立ち会える家族:夫・上のお子さん・実母・義母

分娩後(分娩室での2時間)の赤ちゃん抱っこ    
夫・上のお子さん・分娩に立ち会った方
------------------------------------------------------

早期母児接触
早期母児接触出産直後にお母さんと赤ちゃんが直接触れ合うように抱っこすることができます。
二人のキズナを深めてくれる大切な安らぎの時間となります。安全に、安心して行っていただけるように、助産師が見守り、サポートさせていただきます。ご希望がある方はお声かけくださいね。
利点・効果
  • お母さんのぬくもりで赤ちゃんが温かくなり、体温と呼吸が安定します。
  • おっぱいと自然にふれあうことで母乳育児確立に良い影響を与えます。
出産のお祝い
足型とお写真のプレゼント
足型とお写真のプレゼント
 
お祝い膳
お祝い膳
(入院中に1回配膳いたします)
母乳育児支援

母乳育児支援1母乳育児支援2産後は赤ちゃんとの生活が始まります。
赤ちゃんとの生活は楽しみな反面、不安も多いのではないでしょうか。
私たちはお母さんが赤ちゃんの育児に慣れるように24時間サポートしています。
母乳育児についても吸わせ方や抱き方など体調や乳房の状態に合わせてサポートいたします。
いつでもお気軽にご質問してくださいね。
 

同室

同室お母さんの体調や希望に合わせて母児同室も選ぶことができます。
授乳や育児に慣れてきたら母児同室もおすすめです。短時間だけでもできます。疲れた時、困ったときなどは赤ちゃんをお預かりすることもできるので、お気軽に母児同室を経験してみてくださいね。

同室ができる時間帯
大部屋利用時:土日祝を除く、10時~17時
個室利用時:24時間

母児同室の利点と効果

  • 赤ちゃんと過ごす時間を経験することで、退院後の生活に向けた準備ができます。
  • 赤ちゃんと過ごす中で、気になることや心配なことをすぐ助産師・看護師に相談できます。
  • 頻繁におっぱいを吸ってもらえ、母乳の分泌がよくなることが期待できます。
産科病棟のご紹介
陣痛室
陣痛室…陣痛中に過ごすお部屋です。
分娩室
分娩室…赤ちゃん誕生間近に移動します。
新生児室
新生児室・・面会窓から見た様子です。
授乳室
授乳室…慣れるまでていねいに指導させていただきます。
 
ラウンジ ラウンジ
お母さんが入院中に、上のお子さんも面会に来ていただけます。
景色の良いラウンジでご家族での面会や気分転換に最適です。
 
出産の費用・お部屋について

出産費用は、約52~53万円です(大部屋の場合)。
出産手当一時金(50万円)をご利用になれます。
時間帯や分娩時・入院中の処置、お薬の処方などによって
金額が前後します。ご了承ください。

室料差額差
●個室/9室:7000円/日
●大部屋(4人部屋)/4室:無料
個室
~個室~
4人部屋
~4人部屋~

産後のサポート

産後ケア外来 (個別)

産後ケア外来 (個別)助産師が育児や母乳についてのご相談をお受けし、アドバイスをさせていただきます。乳房マッサージや乳房トラブルへのケアも行っています。
お母さんと赤ちゃんが、退院後も健やかに過ごせるようお手伝いしています。
他院でご出産された方もいつでもご相談ください。ご予約は、24時間受け付けています。ご気軽にお電話ください。

産後ケア外来について詳しくは こちら注目
 

母乳相談 (集団)

赤ちゃんの体重・黄だん・おへその状態や哺乳量の測定、お母さんのお乳の状態などをみています。育児相談や退院後の心配事なども、お気軽にご相談ください。
毎週木曜日に予約制で行っています。退院時に看護師にご相談ください。
 

24時間電話相談

24時間電話相談24時間産科病棟の助産師や看護師が電話相談を行っています。
お乳の状態やトラブル・育児相談・生後1ヶ月頃までの赤ちゃんのことでお困りなことがあれば、いつでもご相談ください。